アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2010年02月05日

Cafe びすたーれぃに行ってきました

自然派Cafe ごパンさんで

Cafe びすたーれぃさんのショップカードを見て、

一度行ってみたかったのですが、

今日行ってきました。

Cafe びすたーれぃ


楠公さんからすぐのところ。

木の匂いのする、気の良いお店でした。


何を飲もうか迷った末に注文したのは

マサラチャイ。


Cafe びすたーれぃ


そのままでも美味しかったですが、

甜菜糖を入れるとまた美味しかったです。


今度はカレーを食べてみたいicon12


Cafe びすたーれぃ
http://bistarei.ko-co.jp/  

Posted by 青い夜 at 22:24Comments(0)食べ物

2007年08月02日

危険な食べ物

僕には、危険な食べ物がいくつかあります。




僕にとって1、2を争うぐらいの危険な食べ物を今日は食べてしまいました・・・






その食べ物とは










カレー






です。








カレーは危険です・・・





なぜなら・・・





食べ過ぎてしまうから・・・







ああ、またおかわりをしてしまいます・・・








これは・・・




ずっと俺のターン!







ずっと俺のターン!  

Posted by 青い夜 at 20:43Comments(0)食べ物

2007年07月30日

土用は丑の日、うなぎの日

今日は土用の丑の日ですね。

ただ、今年は中国産のうなぎの安全性が問題視されて、
うなぎの売り上げは減っているようです。

とはいえ、やっぱり今日は町のあちこちでうなぎを売っているところが見かけられました。

その“うなぎ”ですが、実はその生態系はよく知られていないそうです。


ウィキペディアによると、



ウナギは淡水魚として知られているが、海で産卵・孵化を行い、淡水にさかのぼってくる「降河回遊(こうかかいゆう)」という生活形態をとる。

従来ウナギの産卵場所はフィリピン海溝付近の海域とされたが、外洋域の深海ということもあり長年にわたる謎であった。しかし2006年2月、東京大学海洋研究所の塚本勝巳教授が、ニホンウナギの産卵場所がグアム島沖のスルガ海山付近であることをほぼ突き止めた。従来のウナギは冬に産卵説は誤りとされ、現在は6~7月の新月の日に一斉に産卵するという説が有力である。

卵から2~3日で孵化した仔魚はレプトケファルス(葉形幼生、Leptocephalus)と呼ばれ、親とは似つかない柳の葉のような形をしている。この体型はまだ遊泳力のない仔魚が、海流に乗って移動するための浮遊適応であると考えられている。レプトケファルスは成長して稚魚になる段階で変態を行い、扁平な体から円筒形の体へと形を変え「シラスウナギ」となる。シラスウナギは体型こそ成魚に近くなっているが体はほぼ透明で、全長もまだ5cm ほどしかない。

シラスウナギは黒潮に乗って生息域の東南アジア沿岸にたどり着き、川をさかのぼる。流れの激しいところは川岸に上陸し、水際を這ってさかのぼる。川で小動物を捕食して成長し、5 年から十数年ほどかけて成熟する。その後ウナギは川を下り、産卵場へと向かうが、その経路に関してはまだよく分かっていない。海に注ぐ河口付近に棲息するものは、淡水・汽水・海水に常時適応できるため、自由に行き来して生活するが、琵琶湖や猪苗代湖等の大型湖沼では、産卵期に降海するまで棲息湖沼と周辺の河川の淡水域のみで生活することが多い。また、近年の琵琶湖等、いくつかの湖沼では外洋へ注ぐ河川に堰が造られたり、大規模な河川改修によって外洋とを往来できなくなり、湖内のウナギが激減したため、稚魚の放流が行われている。

うなぎ


(引用:ウィキペディア


>ニホンウナギの産卵場所がグアム島沖のスルガ海山付近であることをほぼ突き止めた。

というように、うなぎは海で産まれるんですね。
私も知らなかったのですが、

“うなぎの養殖”といっても、


ウナギの養殖はまず、天然のシラスウナギを捕ることから始まる。黒潮に乗って日本沿岸にたどり着いたウナギの子ども、シラスウナギを大量に漁獲してこれを育てるのである。


とのことで、シラスウナギから養殖しているのであって、産まれたところからではないのですね。


なお、ウナギの人工孵化は1973年に北海道大学において初めて成功し、2003年には三重県の水産総合研究センター養殖研究所が完全養殖に世界で初めて成功したと発表した。しかし人工孵化と孵化直後養殖技術はいまだ莫大な費用がかかり成功率も低いため研究中で、養殖種苗となるシラスウナギを海岸で捕獲し、成魚になるまで養殖する方法しか商業的には実現していない。


とのことで、最初からの養殖となるとなかなか難しいようです。

安全で安い国産うなぎを食べようと思うと、なかなかハードルが高いですね。  

Posted by 青い夜 at 19:04Comments(0)食べ物

2007年03月01日

カフェ・ハルさんの記事

カフェ・ハルさんを2回ほど紹介させていただきましたが、

王様は裸
http://www.tamachan.co.uk/nakedking/log/eid7756.html

に、カフェ・ハルさんの特集がありましたので、

ご興味のある方は“王様は裸
を見てみて下さい。

私の写真は携帯写真なので写りがあまりよくありませんが、

王様は裸”のtamachanさんの写真はちゃんとしたデジカメで写してあるのでとても綺麗です。  

Posted by 青い夜 at 09:53Comments(2)食べ物

2007年02月25日

カフェ・ハルさんに再度行ってきました

以前にも行った、カフェ・ハルさんに先日、再度行ってきました。


今回は、はちみつバタートーストをいただきました。

前回行ったときに食べてみたかったので・・・

はちみつバタートースト


そしてコーヒーは「月替わりのコーヒー」で、「ビンタン トラジャ」というらしいです。

ビンタン トラジャ


はちみつバタートースト、美味しいです!


はちみつは

カフェ・ハルさんのすぐそばにもある、

六甲ハニー農場の山のはちみつを使っているそうなのですが、

トーストにとてもよく合います。


月替わりコーヒーの「ビンタン トラジャ」は、なにやら深い味と香りでした。

詳しくはカフェ・ハルさんのメニューでどうぞ。

月替わりなのでビンタン トラジャは今月いっぱいですが、

また来月も別のコーヒーが楽しめます。


他にもおいしそうなメニューがあるのですが、

あまり一気に行ってしまうのもなんなので、

じっくり攻略(?)したいお店です。  

Posted by 青い夜 at 12:12Comments(2)食べ物

2007年02月17日

カフェ・ハル

先日、元町にある、「カフェ・ハル」という喫茶店に行きました。

で、食べたのが、

モーニングBセット
 ・たまごトースト
 ・日替わりサラダ

です。

ちなみにここ、モーニングが平日は8~11時ですが、土日祝は10~14時です。
土日祝はモーニングというよりブランチですね。


↓がそのモーニングBセットの写真なのですが、

モーニングBセットカフェ・ハル

特筆すべきは、たまごトーストです!

↓アップにすると・・・
たまごトースト


たまごがたっぷり乗ってます。

しかもトーストがめっちゃやわらかい!

どこだったかから仕入れてるらしいのですがはっきり覚えてません。

たまごトースト、オススメです。

個人的には、土日祝に行ってお昼に食べるのが良いですね。


あ、もちろんコーヒーも良いですよ。

月替わりで変わったコーヒーも飲めます。

詳しくは、カフェ・ハルさんのホームページ
http://www.geocities.jp/toto_0657/index.html

を見てください。  続きを読む

Posted by 青い夜 at 18:04Comments(4)食べ物

2007年01月23日

明日のつぶたんサロン尚

別のブログ、「地球食・つぶたんを食べよう!」というブログでも先日書いたのですが、

明日は、

「AngelSheep~エサレンマッサージ~」のひつじさん


がやっている、つぶたんサロン尚 の日です。


これまで、「つぶたんCAFE尚」として活動してきたのですが、

「食・心・身体」を三位一体として考え、

「つぶたんサロン尚」を、

今回、「NPO法人 CS神戸 神戸生きがいしごとサポートセンター神戸東 ワラビー」の、

トライアル起業プログラムとして、

カフェ コードドールで経営指導をしていただけることになりました。


私も、いつものごとくお手伝いをしています。


概要については以下の通りです。


つぶたんサロン 尚

 日時:1月24日(水曜日)

 場所:カフェ コートドール KILALA住吉2F(JR住吉駅隣り)

 時間:午後12時~17時頃



☆つぶたんセット

黒ゴマ・黒豆きなこ・自家製あんこ の三種類から二つお選びください。
これに「有機緑茶」をおつけいたします。(300円)

※今回の“つぶたん”は“こつぶたん”のサイズです


☆カウンセリング(こころの相談)

気軽な雰囲気で、お茶を飲みながらお話しませんか?
こころの重荷を少し置く空間になれば・・・(30分/500円)


☆ハンドマッサージ

アロマオイルを使って手をマッサージします。
手にも、いろいろなツボが集中しています。(15分/500円)


*なお「つぶたん」はお持ち帰りもできます。
個数に限りがございますので、ご了承くださいませ。

*こころの相談とハンドマッサージは、予約優先とさせていただきます。

*詳しくは、AngelSheep~エサレンマッサージ~のブログをご覧下さい。


「カフェ コートドール」さんでの「つぶたんサロン 尚」は、

明日の1月24日(水)

次回は2月28日(水)

となっております。


「つぶたん」を食べに来ていただけても、

「マッサージ」を受けに来ていただけても、

「カウンセリング」を受けに来ていただけても、

もちろん、3つとも、という方も大歓迎でお待ちしております。


マッサージやカウンセリングについても、手軽に受けていただける価格になっています。

みなさまのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

コートドール
(カフェ コートドール)  

Posted by 青い夜 at 17:53Comments(0)食べ物

2006年12月04日

衝撃のケーキ

「育児に大切なこと、学びませんか?」の打ち合わせで、

「Hadiah Bali(ハディア バリ)」という舞子にあるケーキ屋さんに行きました。


店名に“バリ”とつくように、バリの雑貨も置いていて、とても雰囲気の良いお店です。


そこで、“マンダリンショコラ”というケーキを食べました。

マンダリンショコラ


このケーキが・・・


ものすっごくおいしかったんです!!!


説明に、

チョコムースとオレンジムースのハーモニー。
表面に吹きつけたパリパリチョコがたまらなくおいしさを
演出しています。


と書いてあるとおり、

外はチョコでパリパリなんですが、中が驚くほどやわらかいのです。


なので・・・



ケーキにフォークを入れると・・・




パリッ

ス────ッ


という感じでフォークが入っていくのです!

感動です!


この感触は初めての体験でした。


味のほうも、口の中にムースが溶け出して溢れ、とてもおいしかったです!



また行きたいと思います。


Hadiah Bali(ハディア バリ)について、詳しくは↓のホームページをご覧下さい。

Cafe&Sweets Hadiah Bali(ハディア バリ)  

Posted by 青い夜 at 23:45Comments(2)食べ物

2006年11月22日

昨日のつぶたんCAFE 尚

昨日は、毎月第3火曜日恒例の『つぶたんCAFE 』の日で、お手伝いに行っていました。

ランチのメニューは正確には、

①高きびカレー
②キノコのマリネサラダ
③今月のスープ(わかめともちあわの生姜スープ)
④つぶたん(「黒ゴマ・黒豆きなこ・あんこ」より選択)
⑤黒豆茶

高きびカレーつぶたん

マトンコース800円・ラムコース700円があり、

マトンコースは①高きびカレーが並、④つぶたんが2個
ラムコースは①高きびカレーが小、④つぶたんが1個

となっていました。

毎回来てくださるお客様ももちろんありがたいことですが、
今回は初めて来られたお客様で、『つぶたん』を気に入られて持ち帰りで注文される方が多く、
それもうれしいものでした。

また来月もお手伝いに行く予定です。

来月は12月19日(火)です。

来月の新たな出会いが楽しみです。  

Posted by 青い夜 at 21:37Comments(3)食べ物

2006年11月20日

明日の「つぶたんカフェ」尚(P/S Cafe)

P/S Cafe

明日は、P/S Cafeの「つぶたんカフェ」尚 の日(毎月第3火曜日)で、

私はまた“ひつじさん”のお手伝いに行く予定です。


P/S Cafeでは、週変わり店長プロジェクト 火曜サロンP/S というのをやっています。

詳しくは、

ナダタマ──豊かな灘区ライフを演出するめくるめくグローカルサイト

をご覧下さい。



今月のランチは、

・雑穀の高きびを使った「高きびカレー」(ご飯は雑穀米)
・キノコのマリネサラダ
・今月のスープ
・つぶたん


とのことです。

先月の「ボリュームある~」の声にお答えして、
今月は、少し少なめの「ラムコース」と並の「マトンコース」
があるとのことです。
(本当にひつじが出てくるわけではありません(笑))

ランチは数量限定です。

詳しくは、“ひつじさん”のブログ、Angel Sheep~エサレンマッサージ~までどうぞ。  

Posted by 青い夜 at 16:58Comments(2)食べ物