アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2009年11月07日

社労士試験合格発表

第41回の社会保険労務士試験合否発表が先日、ありました。


選択式の救済措置がどうなるか、

というのがいつも焦点となるのですが、


今回、労一の救済措置がなかったのが痛かったですね。

私のメルマガ読者の方でも、労一がなんとかなれば合格、
という方がけっこうおられたので・・・


そういうこともひっくるめての試験ではあるのですけどね。


今日発行したまぐまぐは、
不合格だった受験生への想いから
なんだか長くなってしまいました。

まぐまぐ 社会保険労務士試験に楽しく合格!
「想い」が先、「形」は後
http://archive.mag2.com/0000244911/index.html  
タグ :社労士

Posted by 青い夜 at 20:13Comments(0)社労士

2008年03月22日

パートタイム労働法の改正

この4月1日から、パートタイム労働法の改正があります。

大まかには、

・パートタイム労働者を雇い入れる際、労働条件を文書等で明示する
・パートタイム労働者から求めがあった場合にその待遇を決定するに当たって考慮した事項の説明
・パートタイム労働者から通常の労働者への転換するチャンスを整える

などです。


正社員とパートタイム労働者が全く同じ仕事・責任であるのに、
賃金に差がない、というのはダメなわけです。


神戸新聞の記事に、

【パート関連の相談急増 改正法施行控え】
 四月一日に「改正パートタイム労働法」が施行されるのを前に、兵庫労働局に寄せられるパートタイム関連の相談が急増している。二〇〇六年度は十一件だったが、〇七年度は既に二十五倍近い二百七十一件に上る。同改正法では、勤務実態が正社員並みのパートに対し賃金などの差別が禁止されるため、事業者からの問い合わせが増えているのが要因という。

 相談二百七十一件のうち、84%に当たる二百二十八件が事業者から。労働者本人からは十四件にとどまり、残り二十九件は第三者だった。

 目立つのは、法改正に伴う具体的な対応を尋ねる内容。「正社員とパートの仕事の差があまりなく、賃金の差を聞かれたら困る。どうすればいいか」「既に雇っているパートにも、あらためて労働条件を文書で示す必要があるか」などだった。

 四月以降、企業はパートに対して賃金の決め方や昇給の有無などの説明義務を負うほか、正社員に登用する機会を与えなければならなくなる。同労働局は「疑問があれば相談を」と呼びかけ、局内に改正パートタイム労働本部を設けて啓発などを行っている。

(引用:神戸新聞NEWS


では、ここで問題です。

この記事に載っている、

「既に雇っているパートにも、あらためて労働条件を文書で示す必要があるか」

というのは、

果たして、文書で示す必要はあるのでしょうかないのでしょうか?


答えは↓に・・・


sun

  続きを読む

Posted by 青い夜 at 10:29Comments(4)社労士

2008年01月28日

本のまぐまぐ!に掲載されました

社会保険労務士試験に楽しく合格!
http://www.mag2.com/m/0000244911.html

という社労士受験生向けのメルマガを発行しているのですが、

本のまぐまぐ!
http://hon.mag2.com/

本のまぐまぐ!

に、紹介されています。

以下、まぐまぐさんからのメールです。

> まぐまぐのジャンル別サイト「本のまぐまぐ」( http://hon.mag2.com/
> では、「話題の本情報」として、
> スタッフおすすめのバックナンバー記事を掲載しています。
>
> 毎週1誌、スタッフが読んで「これは!」と思ったメールマガジンをご紹介さ
> せて頂いております。
>
> つきましては、2008/01/25(金)~2008/01/31(木)の期間、
> 「本のまぐまぐ!」同コーナーにて、貴マガジンをご紹介させて頂きます。
>
> 掲載内容は下記のようになっております。
>
>
> ここから----------------------------------------------------------------
> 記事タイトル:脳を活かす勉強法/茂木健一郎
> 記事URL: http://archive.mag2.com/0000244911/20080112202459000.html
> これからの生きるための「智恵」としてもかなり良い本だと思います。本の帯
> には、「喜びの回路」が回れば、脳はどんどん鍛えられる!と書いてあります
> が、このことを実践すれば、人生が本当に楽しくなるのではないかと思います。
>                  >>社会保険労務士試験に楽しく合格!
> http://www.mag2.com/m/0000244911.html
> ここまで----------------------------------------------------------------
>
> また、1/29(火)配信のウィークリーまぐまぐ[エンタメ版]増刊号にて、
> 「映画と本のおすすめ情報」というコーナーに掲載させて頂きたく存じます。
>



ここで紹介している、

茂木健一郎さんの、『脳を活かす勉強法』

という本は、

受験生だけでなく、

普段の生活の中でも使える、

とても実践的な良い本だと思います。



・・・しかし、「本」のジャンルでメルマガが紹介されるとは思いませんでしたface02icon10  
タグ :社労士

Posted by 青い夜 at 16:50Comments(0)社労士

2007年12月01日

社労士開業登録の日

5年前の今日、

平成14年12月1日に私は社会保険労務士を開業登録しました。

あれから5年・・・

長かったような、短かったような年月です。


しかし主観に関わらず、

さすがに5年やっていれば、

もう「新人」とは言えません。


もっと飛躍するために、

来年は私にとって勝負の年です。



・・・その前にまだ今年は1ヶ月残ってますね。



↓今日のメルマガは、もっと前の社労士受験時代を思い出して書きました。

まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html  
タグ :社労士

Posted by 青い夜 at 23:33Comments(0)社労士

2007年11月15日

社労士試験の合格発表があり

社労士試験の合格発表が先週ありました。

11月9日(金)のことなので、

もうかなりたっているのですが、

今日、社労士受験を扱っている資格学校で社労士受験生のお手伝いをしている人に会い、

その人の話を聞くと、

今回、足きり救済があれば合格、という人がけっこういたようです。


※今回の社労士試験の合格基準は、以下のようになっています。

合格基準
本年度の合格基準は、次の2つの条件を満たした者を合格とする。
① 選択式試験は、総得点28点以上かつ各科目3点以上
② 択一式試験は、総得点44点以上かつ各科目4点以上

(引用:社会保険労務士試験オフィシャルサイト

選択式試験の場合は各科目3点以上、
択一式試験の場合は各科目4点以上

をクリアしていないと、総合点でどんなに高得点を取っていたとしても

“不合格”

となってしまいます。

このことを

“足きり”

と呼びます。


で、たまに難し~い問題が出ると、

かなり多くの受験生の得点が低い科目が出る場合があります。

そういうときにクリアしないといけない点数が下がることがあります。

そのことを

“足きり救済”

と言っています。



結局、足きり救済はなかったので、

その方々は不合格となってしまったようです。


高得点を取りながらも不合格になる受験生を見ると、

なんだか複雑な気持ちになります。



実は私は足きり救済組です。


私が合格したときは、

平成13年で、

いろいろと難問があったときです。

でも私が足きりにかかっていた科目
(労基+安衛の選択。2点でした)は、

救済はないのではないか、

というウワサだったので、

正直なところ、

ほとんどあきらめていました。


なので、

ホームページで番号をみたときは、

本当にびっくりしました。


もしあのときに不合格だったら、どうしていただろう・・・

と思い返すこともありますが、

やっぱり受験していただろう、

と思います。


そして、

私がもし一発合格していたらどうなっていただろう・・・

と思うこともありますが、


合格したその後に起こった出来事を考えると、


早すぎず遅すぎず

私にとってベストなタイミングだったのかもしれない、

と最近思うようになりました。



最後に、

このブログを読んでいるかもしれない、

今回残念ながら不合格だった方に向けて、

伝えておきたいことがあります。


私が受験時代にお世話になった先生の中で

一番励まされた先生は、

私が合格した年の直前講座で数回だけ教えてもらった先生です。

その先生は社労士試験を8回ほど受験されたそうなのですが、

教え方がすごく上手でした。



その講座の一番最後の授業のときに、

その先生と話していると、

その先生が、

「あなたは今年受かりますよ」

と私に言われたのです。


なんでそう言い切れるのか聞いたのですが、

なんとなくわかるのだそうです。


まあ、単に励ましたのかもしれません。

また、先生をしているとわかるものなのかもしれません・・・


そのときに、私は、

「あ、そうなんだ」

となぜだか思えたのです。


とはいえ、私は足きり救済でなんとか合格、

と危ない合格ではありました・・・



なにが言いたいかというと、

その先生も8回も受験しましたが、

その経験も無駄ではなかったし、

だからこそ、教えるのも上手かったのだろうということです。

そして、8回も受験したからこそ、

その先生の発する言葉にそれだけの重みがあったのだろうと思うのです。



だから、不合格になるのも、

貴重な経験だと、感じます。



とはいえ、それはそれとして、受験される方は来年は合格しましょう!



社労士受験生のためのメルマガ発行しています。

まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html

社労士に関係ない方の購読も大歓迎です♪
(社労士に関係ないことも書いてます)


社労士受験生のためのブログも運営しています。

社会保険労務士試験に楽しく合格する!  

Posted by 青い夜 at 22:09Comments(0)社労士

2007年10月19日

ブログ「社会保険労務士試験に楽しく合格する!」





「社会保険労務士試験に楽しく合格する!」

というブログを運営しています。

メインはメルマガ↓なのですが、


まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html


ブログのほうにも力を入れようと、

人気ブログランキングに参加してみました。




しかし・・・


社労士関連のブログ、

あるわあるわ・・・


なんでこんなにあるのかというぐらいありますね・・・

ただ、

社労士のブログが多いのは、

『法律・法学』カテゴリで、

私の参加している、

『資格・スキルアップ』カテゴリには

それほどないようなので、

ある程度上位も狙えるかも・・・


とはいえ、

やはり上位は強いので、あまり上のほうは狙えないかもしれません。

まあ、それでも良いでしょう。

こういうのは、参加することに意義があります・・・よね?


ブログ「社会保険労務士試験に楽しく合格する!」  

Posted by 青い夜 at 20:16Comments(2)社労士

2007年10月13日

メルマガ

メルマガ、「社会保険労務士試験に楽しく合格」を発行していますが、


まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html


週に1回、土曜日の発行なので、

1週間でだいたい書くことの大枠を決め、
書きながら考える、

という感じで書いています。


で、いつも困るのが、

書いているうちに変な方向に話がいったり、

収集がつかなくなってしまったようなときです。



途中まで書いていて、

どうにも書ききれないときや、

出せるような内容でなくなってしまうこともたびたびです。



でも、そういうのもある意味、

ネタになるのかな~

などと最近思うようになりました。


とはいえ、

もうちょっと慣れたいですね。



まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html
  

Posted by 青い夜 at 23:10Comments(2)社労士

2007年09月30日

メルマガ5号発行

メルマガ、「社会保険労務士試験に楽しく合格」を発行していますが、


まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html


先日、第5号を発行しました。


だいたい、何を書くかを決めてから

書いているのですが、

今回は、書いているうちに

話がだんだん違うほうにいってしまいました。

まあ、それは別に良いのかもしれませんが、

書く内容の方向、というのがまだ定まっていないですね。

決まるのはもうちょっと先かな。


まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html

社労士に関係ない方の購読も大歓迎です♪

現在読者数200人です。
  

Posted by 青い夜 at 08:45Comments(0)社労士

2007年09月23日

メルマガ第4号発行

先日から発行しているメルマガ、

まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html


先日、第4号を発行しました。


書き方はだんだん慣れてきました。

まあ、何が正解というわけでもないので、

そこは試行錯誤しながら発行していくしかないのですが、

問題はやっぱり内容ですよね・・・



ある意味、文章力よりも内容のほうが重要ですから。

ネタ的に続けようと思ったら、

どうしても勉強内容に入らないといけないんですが・・・



試験勉強していた時代を思い出しながら、

受験生と同じく勉強しながら

続けていきたいと思います。


まぐまぐ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
http://www.mag2.com/m/0000244911.html

社労士に関係ない方の購読も大歓迎です♪

現在読者数142人です。
  

Posted by 青い夜 at 22:29Comments(0)社労士

2007年09月17日

メルマガを発行しています

先日から、社労士受験メルマガを発行しています。

まぐまぐメルマガ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
(まぐまぐで毎週土曜日発行予定)
http://www.mag2.com/m/0000244911.html

社労士受験生の方で興味ある方は購読してみてください
社労士に関係ない方も大歓迎です~


現在、3回発行して読者数128名です。


いやあ、メルマガってなかなか難しいですね。

ブログを書く場合、
「文章を書く」という感覚なのですが、

メルマガの場合は、
「誰かに話す」

という感じです。

もちろん共通する部分は多いのですが、

ひとりひとりにメールがいく分、個人的に話すように自然となるのかもしれません。


継続は力なりなので、

試行錯誤しながら続けていきたいと思います。


まぐまぐメルマガ「社会保険労務士試験に楽しく合格!」
(まぐまぐで毎週土曜日発行予定)
http://www.mag2.com/m/0000244911.html   

Posted by 青い夜 at 12:30Comments(0)社労士