アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
トップページ雑感>10月10日は体育の日・・・ではナカッタ

2006年10月10日

10月10日は体育の日・・・ではナカッタ

今日は10月10日。

10日10日といえば体育の日・・・

だったんですけど、

今はもう違うんですね。

ハッピーマンデー制度」により、

10月第2月曜日が体育の日になりました。

ずっと10月10日が体育の日だったので、

どうもなじめません。

というかハッピーマンデー制度自体がなじめないんですが。

まあでも、月曜日が休みになるとレジャーに出かける人が増えて

経済効果があるのは確かですね。

私は以前、飲食店に勤めていたので、

月曜日が休みのときの盛況ぶりはよくわかります。


もともと、10月10日が体育の日になったのは、

1964年の東京オリンピックからだそうで、

秋雨前線が去った後、晴れていることが多いから、

10月10日になったそうです。

ウィキペディアで「体育の日」を調べると、

>1966年から1999年までの34年間に東京地方で体育の日に1ミリ以上の雨が降ったのはわずか5回だった。

のが、ハッピーマンデー制度ができてから、

>2000年から2003年までは逆に3回の多くを数えている

のだそうです。

ほんの数日違うだけで全然違いますね。

ちなみに、ジューンブライドというと、

6月という、日本では雨が多い月なのですが、

ヨーロッパでは逆に晴れの日が多いのだそうです。

10月10日は体育の日・・・ではナカッタ


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
2014年も終わり
エイプリルフール
ゼラニウム
お別れしました
gift 君に贈る豊かさの知恵
M-1グランプリ2006
同じカテゴリー(雑感)の記事
 2014年も終わり (2014-12-31 17:30)
 いつやるか?今でしょ! (2013-03-30 20:49)
 今春の新入社員は「カーリング型」 (2008-03-26 21:59)
 「9・11」から6年 (2007-09-11 23:10)
 停電 (2007-06-22 16:31)
 昭和の日 (2007-04-29 17:42)
Posted by 青い夜 at 19:17│Comments(2)雑感
この記事へのコメント
私も「「体育の日」といえば10月10日!」で育った一人なので、単純に「第二月曜」が祝日と言われても、ピンときません。

当時はその体育の日に、秋の運動会なんかも多く開催されてたように思います。
青いみかんが美味しかったような。。。
そう言われてみれば、「雨で順延」なんてことも少なかったような。。。?

6月の花嫁、日本では雨でも関係なく縁起が良いのでしょうね。
結婚式は、何月でもおめでたいですね。
Posted by ひつじ at 2006年10月10日 21:31
>ひつじさん

やっぱり体育の日といえば
「10月10日」ですよね。
「青いみかん」ってそういえば
あったような・・・?
子どもの頃はみかんが苦手だったので
あんまりみかんに良い思い出がないです。
特に給食の冷凍みかんがすごく苦手でしたが、
逆に給食のみかんのゼリーは楽しみでした。
Posted by 青い夜 at 2006年10月10日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。