アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2007年07月22日

第4回検索キーワードベスト5

おかげさまで、当ブログも4万アクセスになりました。

1万アクセスごとに検索キーワードベスト5を発表していますので、

今回も検索キーワードベスト5を発表します。



↓これまでの結果です。
第3回検索キーワードベスト5(3万アクセス)

第2回 検索キーワードベスト5(2万アクセス)

検索キーワードベスト5(1万アクセス)


それではまず、検索キーワード第一位は・・・

youtubeをブログに」です!


このキーワードは、前回3位でした。

最近は動画投稿サイトもたくさん出ていますが、
やっぱりyoutubeは一番使用されているのでしょうね。


つづきまして第二位は・・・

ヌーベル六甲」です!


このキーワードは、前回1位でした。

先日、ヌーベル六甲の跡地に行ってみると、
もうすっかりなくなってしまっていました。
昔、よく行った場所がなくなってしまうというのはやはり寂しいですね。


第三位は・・・

阪井泉水」です!

坂井泉水さんは、亡くなられたんですよね・・・
ご冥福をお祈りします。


・・・と、今気付きましたが、検索キーワードは「阪井」になっていますね。
間違いワードで検索されたのでしょうね。

ZARDの坂井泉水さん
http://pleasantway.ko-co.jp/e8877.html

よく見たら、私、間違えて記載していました・・・
失礼しました。


第四位は・・・

茜丸 民事再生」です!

いやあ、このニュースには驚きました。

ウィキペディアで調べてみました。

茜丸本舗(株)大納言(あかねまるほんぽ(かぶしきがいしゃ)だいなごん)は、大阪府大阪市天王寺区にある、和菓子関連企業である。昭和15年に有限会社北條製餡所として創業。「茜丸五色どらやき」で有名。登記上の商号は株式会社大納言である。

2007年(平成19年)3月19日、大阪地方裁判所に民事再生手続きの開始を申請した。負債額は約17億円(東京商工リサーチ関西支社)。多額の宣伝費と工場への設備投資が資金繰りを悪化させたとされる。


(引用:ウィキペディア


CMバンバン流れていたので、途中までは調子良かったのでしょうけど・・・

商売はなかなか難しいですね。


第五位は・・・

ドアラ」です!


ドアラは、中日ドラゴンズのマスコットキャラクターなのですが、

ドアラは最近、おもしろいですよ~

プロ野球マスコットとしては、今はピカイチでおもしろいキャラをしています。


キャッチボールイベント前の時間にファンサービスをしてくれてる ドアラ




ドラゴンズ応援を盛り上げるドアラ。その後ジャイアンツ応援側へ走り出し...




そしてこの動画が、ドアラを一躍有名にした動画です。
西武ライオンズの試合前イベントなのに、一番目立ってるし(笑)


というわけで、

第4回検索キーワードベスト5でした!


  続きを読む

Posted by 青い夜 at 19:07Comments(0)ブログ

2007年04月24日

第3回検索キーワードベスト5

おかげさまで当ブログも、3万アクセスとなりました。


以前、1万アクセスのときに、

検索キーワードベスト5

2万アクセスのときに、

第2回 検索キーワードベスト5

という記事を書いたので、今回も検索キーワードベスト5をやってみたいと思います。



それではまず、検索キーワード第一位は・・・

ヌーベル六甲」です!


このキーワード、第1回は無し、第2回は第五位でした。


ヌーベル六甲は、

阪急六甲北側にあった、とてもモダンな感じの建物で、私も昔はよく行ったものですが、

今ではもう取り壊されてしまいました。

個人的に、思い出の場所でありますのでなくなるのはちょっと寂しいです。





つづきまして第二位は・・・

陣内 校歌」です!

このキーワードは、第1回は第五位、第2回は第三位でした。(ちなみに第2回第一位は「陣内智則 校歌」でした)

陣内智則さんは、藤原紀香さんとの結婚の発表があって以来、

ニュースでとてもよく出ていましたから、さすがに強いですね。



第三位は・・・

youtubeをブログに」です!

今回初登場です。

YouTubeは、かなり普及しましたね。

YouTubeに行けばだいたいの映像は見ることができます。

ものによっては、すぐ削除されたりしますが・・・



第四位は・・・

山田バウ」です!

今回初登場です。


山田バウさんのサイトより

という記事を書いた(というよりコピーしたのですが)ことがありました。



第五位は・・・

茜丸 民事再生」です!

今回初登場です。

♪あ~ほんま~

という、紫色の髪の毛で登場するハデな社長のCMでおなじみの茜丸本舗なんですが、

民事再生の手続きを取っているそうです。

2007年(平成19年)3月19日、大阪地方裁判所に民事再生手続きの開始を申請した。負債額は約17億円(東京商工リサーチ関西支社)。多額の宣伝費と工場への設備投資が資金繰りを悪化させたとされる。

(引用:Wikipedia

あれだけCMをしているので儲かっているのかと思いましたが・・・

わからないものですね。



というわけで、

第3回検索キーワードベスト5でした!  

Posted by 青い夜 at 22:46Comments(0)ブログ

2007年02月20日

昨日のアクセス数がえらいことに

昨日のこのブログのアクセス数が1000超えてました。

昨日はブログ書いてないのに・・・

なにごとかと思って調べてみると

MSNのLive Searchで、「紀香挙式」という検索で来ているようでした。

(今はもう検索順位下がっているようです)


ちなみにその記事というのが、

↓の記事です

紀香、挙式は「十二単」-2・17、日取りも決まって両家ホッ
http://pleasantway.ko-co.jp/e3599.html

昨年の記事なのに・・・

今日はもう落ち着きました。  

Posted by 青い夜 at 19:47Comments(2)ブログ

2007年02月08日

第2回 検索キーワードベスト5

おかげさまで当ブログも、2万アクセスとなりました。


以前、1万アクセスのときに、

検索キーワードベスト5

という記事を書いたので、今回も検索キーワードベスト5をやってみたいと思います。



それではまず、検索キーワード第一位は・・・

陣内智則 校歌」です!


このキーワード、前回は第五位でした。

また出てきているというのは、このキーワードが強いのか、このブログが変わっていないのか・・・

陣内智則 校歌
(この画像は日本テレビエンタの神様のサイトよりお借りしています)



ちなみに、グーグルで「陣内智則 校歌」と検索すると・・・



つづきまして第二位は・・・

チュートリアル 徳井義実」です!

昨年のM-1優勝者のチュートリアルですね。


福田君じゃないところがやはりというか・・・・

でも、福田君の敬語突っ込みが個人的にはかなり好きです。



第三位は・・・

陣内 校歌」です!

・・・って、1位とほぼ同じですね(苦笑)

陣内ネタはやはり強いです。




第四位は・・・

フットボールアワー」です!


これまたお笑いで、こちらもM-1優勝者ですね。

昨年もM-1に出ましたが、

正直、優勝者がまたM-1に出られるという制度はどうかと思いますね。

まあ良いんですが。おもしろかったし。



第五位は・・・

ヌーベル六甲」です!


第五位にしてやっと、お笑い以外のキーワードです。

ヌーベル六甲といえば、六甲界隈に住んでいる(住んでいた)者にとっては、

思い出のある人は多いと思います。

私もよく行った思い出の場所ですが、残念ながらなくなってしまいましたね。



というわけで、

第2回検索キーワードベスト5でした!


最後に、陣内智則さんの校歌のネタを。途中までだけですが。





↓校歌つづき(途中まで)

  

Posted by 青い夜 at 21:32Comments(0)ブログ

2007年02月07日

ko-coブログ交流会に行ってきました

ko-coブログ交流会に行ってきました。

普段、ブログでは知っていても実際に会うのは初めての人ばかりなので、

緊張しましたが楽しかったです。


なにに驚いたって、

一番驚いたのは、

OYAーJIさんが、ハンドルネームと違って全然親父っぽくなかったことです。

すごくさわやかな人で、

なんだか騙された気分です(笑)

メイド雇うって言ってる人とは別人のようでした・・・

ブログ交流会
(ko-coブログ交流会のときのケーキとコーヒーです。携帯なので暗くきれいに撮れてませんがおいしかったです)  
タグ :ko-coブログ

Posted by 青い夜 at 22:52Comments(4)ブログ

2007年02月04日

ブレイクスルー

Angelaさんのブログ、天使のこころ ~Angela lalaのメッセージ~の記事、

ブレイクスルー
http://ameblo.jp/angela/entry-10024750037.html

という記事が良かったので紹介します。


詳しい内容は、Angelaさんのブログ記事を読んでいただきたいと思います。


人が変化を望んでいるときには、

同時に変化を望まない自分もいます。


自分で気がつかない「変化を望まない自分」に気づくと、

そこから成長していけるのではないかと思います。


「停滞」は成長のすぐ前にいる、

そう思います。  

Posted by 青い夜 at 19:25Comments(0)ブログ

2007年01月26日

ルー語

ルー大柴さんのブログが話題になっているようです。

ルー大柴のキャッチキャッチキャッチ!

ルー大柴さんといえば、言葉に英単語を交える独特のしゃべり方
(“ルー語”というらしいです)ですが、ブログでもその調子です。

例えば先日のブログだと、


切り株をルックしてシンキング&ティアー!

ドライブしたりウォーキングしている時、
都会でもたまに切り株をファインドする事がある。
私はタイムがあれば足を止めて、切り株にタッチして年輪をカウントする。

42のときもあれば37のときもあり、お菓子のバームクーヘンを
思い出しながら苦笑するが、
アズスーンアズ目頭がホットになりティアーが滲んでくる。
ビコーズ、今は切り株だがカットされるビフォーは1本のウッドだったからだ。

切り株の中には樹齢80年、100年のものもある。
私はオールウェイズシンキングする、
「痛かっただろ、ごめんね」と・・・だって私より先輩の切り株さんや、
オフコース後輩もいるが、
少なくとも何十年はそこに生きて住み、ピープルをエンジョイさせ、
バード達や昆虫などの憩いのパラダイスとして君臨してくれたのだから。

それがピープルの都合で伐採される・・・とても可愛相だ。
こうシンキングするのは私だけでしょうか?



・・・

わけがわかりません(笑)


この、“ルー語”ですが、

このブログの左サイドの、「ルー語に変換」を押すと、

ブログの文章がルー語に変換されます。

ルー語変換前

↑このボタンです


ルー語変換すると、例えば私のプロフィールは

↓このようになります

ルー語変換後


ちなみにこのルー語変換ですが、

http://e8y.net/labs/lou_trans/

↑ここにURLをペーストすると、ルー語に変換してくれます。

私はこれでしばらく遊んでいました(笑)  

Posted by 青い夜 at 13:29Comments(6)ブログ

2007年01月17日

久しぶりの投稿

ひさしぶりに投稿をします。

しばらくお休みしていたのは、別に死んでいたわけではありません(笑)

1月2日を投稿した後、書いていなかったので2週間ぐらいですね。


現実世界が少し忙しくなったのと、あと少し思うところもあってブログから少し離れていました。

今日からまたブログを書いていこうと思います。


これからもまたよろしくお願いします。

青い夜  

Posted by 青い夜 at 20:53Comments(6)ブログ

2007年01月02日

質問をする

Angela(アンジェラ)さんのブログ、

天使のこころ ~Angela lalaのメッセージ~
自分を愛して あなたを愛して 地球を愛して 宇宙を愛する


の、

宇宙に語りかける

の記事が良かったので紹介します。



記事自体は、

Angela(アンジェラ)さんのブログで見ていただきたいですが、


「質問を明確にする」

ということ。

そして、

「自然と会話する、宇宙と対話する」

ということ。


自然や宇宙と人間は一体化している、

ということを、

元旦に初日の出を見に行ったときに感じました。  

Posted by 青い夜 at 19:09Comments(2)ブログ

2007年01月01日

あけましておめでとうございます

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

また新たな気持ちで一年を過ごしていきたいと思います。

今年は、せっかくブログを書いているので、文章力をもっと鍛えたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

はばタン


「舞子(神戸)に住んでる社労士・青い夜の日記」トップページへ


  

Posted by 青い夜 at 13:58Comments(2)ブログ