トップページ>ゆるキャラ>はばタンとコウノトリ
2006年10月19日
はばタンとコウノトリ
「のじぎく兵庫国体」閉幕後も、“続投”が決まった“はばタン”(神戸新聞ニュース)ですが、
コウノトリには勝てなかったとのことです(asahi.com)
>兵庫国体のマスコットとして人気者になった「はばタン」が、
>兵庫県のマスコットとなることが絶望的になった。
>井戸敏三知事がこのほど、定例会見で明らかにした。
>井戸知事は「続投」の方針は示したが、
>「コウノトリがいるので、県のマスコットは難しい」と明言。
>不死鳥といえども、国の特別天然記念物にはかなわなかった。
ということで、相手が国の特別天然記念物では仕方ありません。
まあ、はばタン自体が存続するので別に良いのですが、
どう考えても兵庫県のマスコットとして、はばタンを超えられるキャラはなかなか作れないと思いますが・・・
でも、NHKBSのキャラクターだった“どーもくん”がNHKのキャラクターになったように、
はばタンもそのうちに兵庫県のマスコットになるかもしれませんね。
なんにしても、とりあえずは就職先の見つかったはばタンを暖かく見守りたいと思います。

(この画像は「asahi.com」からお借りしています)
コウノトリには勝てなかったとのことです(asahi.com)
>兵庫国体のマスコットとして人気者になった「はばタン」が、
>兵庫県のマスコットとなることが絶望的になった。
>井戸敏三知事がこのほど、定例会見で明らかにした。
>井戸知事は「続投」の方針は示したが、
>「コウノトリがいるので、県のマスコットは難しい」と明言。
>不死鳥といえども、国の特別天然記念物にはかなわなかった。
ということで、相手が国の特別天然記念物では仕方ありません。
まあ、はばタン自体が存続するので別に良いのですが、
どう考えても兵庫県のマスコットとして、はばタンを超えられるキャラはなかなか作れないと思いますが・・・
でも、NHKBSのキャラクターだった“どーもくん”がNHKのキャラクターになったように、
はばタンもそのうちに兵庫県のマスコットになるかもしれませんね。
なんにしても、とりあえずは就職先の見つかったはばタンを暖かく見守りたいと思います。

(この画像は「asahi.com」からお借りしています)
Posted by 青い夜 at 20:28│Comments(0)
│ゆるキャラ