トップページ>人生上昇塾>幸せの価値観を手放す
2006年12月17日
幸せの価値観を手放す
安達マサズミさんのブログ、「あなたは人生の創造者!」
に、
今が幸せじゃないという意識が、幸せのコインを
作っていることに気づいてください。
幸せの価値観を手放すことは
不幸を手放すことにもなるのです。
とありました。
なるほどと思いつつ、
「幸せの価値観を手放す」
ということがよくわかりませんでした。
でも、
>逆に「無」をベースに考えると、
>私たちはすごーく幸せだと思うんです。
>今この瞬間に生きていることが最高!に
>なります。
というコメントで、腑に落ちました。
手放すということは、
過去にとらわれない、
つまりは今を生きる、
あるがままに生きる、
ということにつながるのですね。
今、今、今、そして今。ずっーと今。(安達の「人生露天風呂」より)
「舞子(神戸)に住んでる社労士・青い夜の日記」トップページへ
に、
今が幸せじゃないという意識が、幸せのコインを
作っていることに気づいてください。
幸せの価値観を手放すことは
不幸を手放すことにもなるのです。
とありました。
なるほどと思いつつ、
「幸せの価値観を手放す」
ということがよくわかりませんでした。
でも、
>逆に「無」をベースに考えると、
>私たちはすごーく幸せだと思うんです。
>今この瞬間に生きていることが最高!に
>なります。
というコメントで、腑に落ちました。
手放すということは、
過去にとらわれない、
つまりは今を生きる、
あるがままに生きる、
ということにつながるのですね。
今、今、今、そして今。ずっーと今。(安達の「人生露天風呂」より)
「舞子(神戸)に住んでる社労士・青い夜の日記」トップページへ
Posted by 青い夜 at 22:44│Comments(0)
│人生上昇塾