トップページ>ブログ>お世話になりました
2006年12月31日
お世話になりました
今年ももう終わりですね。
私はko-coでブログを始めさせてもらったのが
2006年9月17日ですので、
↓第一回投稿記事
http://pleasantway.ko-co.jp/e646.html
まだそんなに経ってないのですが、
ブログを書くことの楽しさを知ったのは私にとってかなり大きな経験となりました。
ko-coスタッフの皆様、このブログを読んでくださった皆様、ありがとうございます。
私はko-coでブログを書く前に、少しだけ別のところでブログを書いたことがあるのですが、
そのときは書き方とか設定の仕方などがよくわからず、だんだん書かなくなって結局ほったらかしになってしまいました。
でも、ここのブログは、初心者でもかなり書きやすかったです。
なにより設定が楽なのが良いですね。
地域ブログって、本当にいろいろな地域があるんですね。
ko-coトップページの↓↓↓のほうを見ると、
お勧め「地域ブログ」!!
って載ってるのですが、
北は北海道から南は沖縄、
そしてなんと
ブラジル
なんていう地域ブログもあるんですよね。
関西だと、神戸はもちろんですが、
大阪・京都・滋賀・和歌山・播磨・・・
ん?播磨なんてあるんですね・・・
「てんこもり」
http://blog.tenkomori.tv/

へえ~・・・
我らがはばタンもいますね・・・
ん・・・?
はばタンテンプレート・・・?

うわ~!はばタンテンプレート!!
K・O・U・H・U・N・!
(ヨシナガ氏風)
こ、これは・・・・
良いなあ、はばタンテンプレート!!
来年は「てんこもり」にもブログ書こうかな・・・・
(舞子も一応、播磨みたいだし・・・)
「舞子(神戸)に住んでる社労士・青い夜の日記」トップページへ
私はko-coでブログを始めさせてもらったのが
2006年9月17日ですので、
↓第一回投稿記事
http://pleasantway.ko-co.jp/e646.html
まだそんなに経ってないのですが、
ブログを書くことの楽しさを知ったのは私にとってかなり大きな経験となりました。
ko-coスタッフの皆様、このブログを読んでくださった皆様、ありがとうございます。
私はko-coでブログを書く前に、少しだけ別のところでブログを書いたことがあるのですが、
そのときは書き方とか設定の仕方などがよくわからず、だんだん書かなくなって結局ほったらかしになってしまいました。
でも、ここのブログは、初心者でもかなり書きやすかったです。
なにより設定が楽なのが良いですね。
地域ブログって、本当にいろいろな地域があるんですね。
ko-coトップページの↓↓↓のほうを見ると、
お勧め「地域ブログ」!!
って載ってるのですが、
北は北海道から南は沖縄、
そしてなんと
ブラジル
なんていう地域ブログもあるんですよね。
関西だと、神戸はもちろんですが、
大阪・京都・滋賀・和歌山・播磨・・・
ん?播磨なんてあるんですね・・・
「てんこもり」
http://blog.tenkomori.tv/
へえ~・・・
我らがはばタンもいますね・・・
ん・・・?
はばタンテンプレート・・・?
うわ~!はばタンテンプレート!!
(ヨシナガ氏風)
こ、これは・・・・
良いなあ、はばタンテンプレート!!
来年は「てんこもり」にもブログ書こうかな・・・・
(舞子も一応、播磨みたいだし・・・)
「舞子(神戸)に住んでる社労士・青い夜の日記」トップページへ
Posted by 青い夜 at 19:33│Comments(2)
│ブログ
この記事へのコメント
青い夜さん、去年は本当にお世話になりました。
ありがとうございます。
今年もまた、ブログを楽しみにしています♪
・・・っと、はばたん??ですか?
かわいい!!!
「つぶたん」の友だち?(勝手に友だちのつもり)のはばたん、こんなところでも活躍してたのですjね。
何だか嬉しいです。
ありがとうございます。
今年もまた、ブログを楽しみにしています♪
・・・っと、はばたん??ですか?
かわいい!!!
「つぶたん」の友だち?(勝手に友だちのつもり)のはばたん、こんなところでも活躍してたのですjね。
何だか嬉しいです。
Posted by ひつじ at 2007年01月01日 10:50
ひつじさん、あけましておめでとうございます。
つぶたんもはばタンも、今年もまた応援させていただきます。
今年もよろしくお願いします♪
つぶたんもはばタンも、今年もまた応援させていただきます。
今年もよろしくお願いします♪
Posted by 青い夜 at 2007年01月01日 11:18