アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
トップページブログ>第8回検索キーワードベスト5

2009年04月04日

第8回検索キーワードベスト5

おかげさまで、当ブログも8万アクセスになりました。

1万アクセスごとに検索キーワードベスト5を発表していますので、

今回も検索キーワードベスト5を発表します。



↓これまでの結果です。
第7回検索キーワードベスト5(7万アクセス)

第6回検索キーワードベスト5(6万アクセス)

第5回検索キーワードベスト5(5万アクセス)

第4回検索キーワードベスト5(4万アクセス)

第3回検索キーワードベスト5(3万アクセス)

第2回 検索キーワードベスト5(2万アクセス)

第1回 検索キーワードベスト5(1万アクセス)


maruこの検索キーワードベスト5は、ko-coブログの管理画面で、

検索キーワード
↑ここのことです。

「検索キーワード」のところをポチッと押してもらえれば、

どんなキーワードで、知らない人が自分のブログに来ているか、がわかります。



最近は、キーワードが固定化されてきているようで、

あまり変動がないのが困り物ですが・・・


それではまず、検索キーワード第一位は・・・

youtubeをブログに」です!

「youtubeをブログに」は、

第3回で3位、第4回で1位、第5回で2位、第6回で2位、第7回で1位でした。

前回に続き1位ですね。


youtubeは、いまだにやはり人気あるんでしょうか。

ブログに貼り付ける自体は簡単なんですけど、

加工するのが少しテクニックがいる場合がありますね、



つづきまして第二位は・・・

軍艦島」です!


↓以前、グーグルアースでの軍艦島の写真を載せたことがありました。
グーグル・アースで遊んでみた
(2006年12月1日)


長崎県にある、かつて炭鉱として栄えた島なのですが、

現在では廃墟になってしまっています。


島の景色が、なんともいえない幻想的な雰囲気をかもし出しています。


↓参考:軍艦島についてのホームページです。

軍艦島オデッセイ(※音がでます)
http://www.gunkanjima-odyssey.com/

「軍艦島クルーズ」なるものもあるそうです。
http://gunkan-jima.com/




第三位は・・・

大きな岩とたった1度のケアル」です!



↓この記事のときに取り上げた動画ですね。
大きな岩とたった1度のケアル
(2007年5月11日)


20分ほどと長いので、見られるときは時間のあるときのほうが良いと思います。






第四位は・・・

ヌーベル六甲」です!


↓2006年12月7日の記事のときに取り上げました。

ありがとうヌーベル六甲
http://pleasantway.ko-co.jp/e2911.html


もうヌーベル六甲のあったところもすっかりなくなってしまっています。





第五位は・・・

斉藤由貴」です!


斉藤由貴さんといえば、

実は昔、「斉藤由貴友の会」に入っていたことは秘密です^^;





というわけで、

第8回検索キーワードベスト5でした!


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
あがいてみる
第10回検索キーワードベスト5
第9回検索キ-ワ-ドベスト5
第7回検索キーワードベスト5
第6回検索キーワードベスト5
第5回検索キーワードベスト5
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 あがいてみる (2017-06-29 21:32)
 第10回検索キーワードベスト5 (2011-08-13 17:19)
 第9回検索キ-ワ-ドベスト5 (2009-11-11 22:15)
 三十路カウントダウン (2009-03-29 20:04)
 第7回検索キーワードベスト5 (2008-10-23 21:04)
 第6回検索キーワードベスト5 (2008-05-29 21:29)
Posted by 青い夜 at 21:46│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。