アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
トップページアクセスアップ講座初級編>アクセスアップ講座初級編 第5回~まとめ~

2007年04月10日

アクセスアップ講座初級編 第5回~まとめ~

アクセスアップ講座初級編の内容

第1回 ~記事の更新~
第2回 ~画像の重要性~
第3回 ~検索エンジン対策~
第4回 ~ping送信とトラックバック~
第5回 ~まとめ~




それでは、今日は最終回、第5回 ~まとめ~です。


これまでの講習では、

1.記事を更新することがまず一番大事であること、

2.画像を貼ることでko-coブログからのアクセスが増え、

3.検索エンジンに登録することで恒常的なアクセスアップを図り、

4.ping送信とトラックバックで、その都度のアクセス増が見込める、

ということになります。



ただ、最初にも言ったとおり、一番大事なのは、

継続的に記事を更新する、ということです。

2~4については、技術的なことなので、

ブログを書きながら覚えてもらえば良いです。


記事を更新することが一番大事ですから、

できるだけ楽しんで記事を書いてみてください。


ko-coブログは、

中身の濃いブログが多いので、

他の人がどんな記事を書いているのかを見てみる、

というのも良いでしょうね。


頑張り過ぎないように頑張って記事を書いてください。
(頑張りすぎると息切れしてしまうので)

もし息切れしたとしても、また書きたくなったら書いてみてくださいね。


それでは。


アクセスアップ講座初級編 終わり。


同じカテゴリー(アクセスアップ講座初級編)の記事画像
アクセスアップ講座初級編第4回~ping送信とトラックバック
アクセスアップ講座初級編 第3回~検索エンジン対策~
アクセスアップ講座初級編 第2回~画像の重要性~
アクセスアップ講座初級編 第1回~記事の更新~
同じカテゴリー(アクセスアップ講座初級編)の記事
 アクセスアップ講座初級編第4回~ping送信とトラックバック (2007-04-07 12:27)
 アクセスアップ講座初級編 第3回~検索エンジン対策~ (2007-04-06 10:53)
 アクセスアップ講座初級編 第2回~画像の重要性~ (2007-04-04 21:45)
 アクセスアップ講座初級編 第1回~記事の更新~ (2007-04-03 20:40)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。