トップページ>成功法則>人生上昇塾
2006年11月02日
人生上昇塾
このブログの右側にあるこのイラスト、「タケシくん」というんですが、
↓これです

「人生上昇塾」というサイトで、
無料教材として提供されている、
なぜ「成功法則では「成功」できないのか?~30分でスッキリわかる「人生成功の仕組み」~
の登場人物です。
この無料教材、無料ですがかなり内容は濃いです。
私自身、「成功法則」の本は好きでいくつか読んでいるのですが、
これを読むと、いままでなにか引っかかっていたものが腑に落ちました。
また、
人生には「意味のない出来事」は起こらない
ということがわかります。
この無料教材、読めば読むほど“氣づき”があります。
私は何度も読んで、ファンになってしまいまして、
「人生上昇のWA!」のツイてる仲間たち
にもこのブログを入れていただいています。
この無料教材について、いろんなことを言いたくてたまらないのですが、
あまり書くとみなさんの読む楽しみがなくなってしまうのでもうやめておきます。
興味のある方は「人生上昇塾無料教材のご案内」からどうぞ。
↓これです

「人生上昇塾」というサイトで、
無料教材として提供されている、
なぜ「成功法則では「成功」できないのか?~30分でスッキリわかる「人生成功の仕組み」~
の登場人物です。
この無料教材、無料ですがかなり内容は濃いです。
私自身、「成功法則」の本は好きでいくつか読んでいるのですが、
これを読むと、いままでなにか引っかかっていたものが腑に落ちました。
また、
人生には「意味のない出来事」は起こらない
ということがわかります。
この無料教材、読めば読むほど“氣づき”があります。
私は何度も読んで、ファンになってしまいまして、
「人生上昇のWA!」のツイてる仲間たち
にもこのブログを入れていただいています。
この無料教材について、いろんなことを言いたくてたまらないのですが、
あまり書くとみなさんの読む楽しみがなくなってしまうのでもうやめておきます。
興味のある方は「人生上昇塾無料教材のご案内」からどうぞ。
Posted by 青い夜 at 12:14│Comments(4)
│成功法則
この記事へのコメント
こんばんは!
おぉ~、成功の仕組みですか。
大きなテーマですね☆
以前、「仕事で成功するには『気づき』が大切だ」ということを聞いたことがあります。
どんなものなのか興味がありますね(^_^)
これから見に行ってみましょ。
おぉ~、成功の仕組みですか。
大きなテーマですね☆
以前、「仕事で成功するには『気づき』が大切だ」ということを聞いたことがあります。
どんなものなのか興味がありますね(^_^)
これから見に行ってみましょ。
Posted by 晃弘 at 2006年11月02日 22:39
晃弘さま
コメントありがとうございます。
この、
なぜ「成功法則では「成功」できないのか?~30分でスッキリわかる「人生成功の仕組み」~
という無料教材、本当にオススメですよ。
あんまり言うとうっとうしく感じるようになってしまうかもしれませんが・・・
コメントありがとうございます。
この、
なぜ「成功法則では「成功」できないのか?~30分でスッキリわかる「人生成功の仕組み」~
という無料教材、本当にオススメですよ。
あんまり言うとうっとうしく感じるようになってしまうかもしれませんが・・・
Posted by 青い夜 at 2006年11月02日 23:32
こんばんは。超マイナス思考の私です。笑
「人生には『意味のない出来事』はおこらない」という考え方、賛成です。
半年くらい前から、ある友人とこのテーマでずいぶん語りあって来ました。マンガの話で恐縮ですが、CLAMPの「xxxHOLiC」という話のテーマがこれなんですよ、『この世におこることはすべて必然である』と。
成功するしないは別にして、このテーマについてはずいぶんたくさんのやりとりをしたことが、懐かしく思い出されます。
「人生には『意味のない出来事』はおこらない」という考え方、賛成です。
半年くらい前から、ある友人とこのテーマでずいぶん語りあって来ました。マンガの話で恐縮ですが、CLAMPの「xxxHOLiC」という話のテーマがこれなんですよ、『この世におこることはすべて必然である』と。
成功するしないは別にして、このテーマについてはずいぶんたくさんのやりとりをしたことが、懐かしく思い出されます。
Posted by Ren at 2006年11月03日 18:02
Renさま
コメントありがとうございます。
本当に、人生の出来事にはすべて意味があるのだと最近思います。
だからこそ日々、すべてのことに感謝できるのですね。
コメントありがとうございます。
本当に、人生の出来事にはすべて意味があるのだと最近思います。
だからこそ日々、すべてのことに感謝できるのですね。
Posted by 青い夜 at 2006年11月03日 19:18